打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口

◇◇ 新川渓谷温泉郷 (鹿児島県)◇◇

作者:未知 文章来源:YOMIURI 点击数517 更新时间:2004/6/3 23:31:00 文章录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语

原生林の紅葉に囲まれ

 霧島山塊の西南麓(ろく)、天降川(あもりがわ)の上流、新川渓谷に沿って湧(わ)く妙見、安楽、新川、山之湯、塩浸(しおびたし)の温泉をまとめて「新川(しんかわ)渓谷温泉郷」と呼ぶ。

 断崖(だんがい)絶壁、奇岩怪石が連続する新川の渓谷美は、周辺を覆う原生林が彩る眺めが南九州でも有数との呼び声が高く、イワツツジ、ネムノキ、モミジなどは、11月下旬から12月中旬あたりまで、見事な紅葉を楽しませてくれる。

 温泉郷の中心は、牧園町と隼人町にまたがる妙見温泉で、天降川に中津川が合流する折橋の周辺に、今でも自炊滞在のできる昔ながらの湯治宿から、設備の整った観光客向けの宿までそろっている。

 渓谷に面した露天風呂が楽しみな「薩摩隼人妙見ホテル」は、明治のはじめのころの創業を伝える老舗宿。川に架かる橋をはさんで、ホテル部と自炊部がある。渓谷の左岸に建つ「妙見荘田島本館」は湯治滞在専門の宿で、いつも常連さんがいっぱいである。

 少し上流の木立に埋もれるように茅葺(かやぶ)きの離れ家が点在する「忘れの里雅叙苑」には、20トンもある大岩をくりぬいた露天風呂などがあり、ニワトリが庭をかけまわっているような田舎ムード満点の高級宿だ。

 次の上流の安楽温泉は、打たせ湯や砂蒸し風呂などを持つ自炊専門の湯治宿が連なり、その先には、独立した存在の「ホテル華耀亭(かようてい)」が、鉄筋7階の近代的な建物を見せていたりするなど、実に変化に富む彩り豊かな温泉郷となっている。

(旅行作家・野口冬人)
[1] [2] [下一页]


·贯通日本语免中介费帮您办理去日本留学!
·还在为留学日本的中介费苦恼吗?贯通日本语帮你搞定!
·免除上万的日本留学中介费的烦恼,日本留学不要钱!
·日语交流聊天室,国内最火的日语聊天室之一!
·留学日本不要钱,免费帮您办!
·日语交流论坛,国内注册会员最多的日语学习论坛之一!
·贯通日本语免费帮您办理日本留学。
·要想去日本留学就找贯通日本语!
·贯通广告合作,在贯通日本语刊登广告,日语培训、留学日本的推广平台!


51La免费留学免费留学 打印本文 打印本文 关闭窗口 关闭窗口