美肌の湯 日本三名泉の一つ 思いがけなく若い女の子の姿が多いのに驚いた。旅館組合の脇に造られた「足湯」に、若い娘たちが嬉々(きき)として足を浸している。おしゃべりにも夢中だ。4~5人のグループが目立った。 宿に入る。やはり女性のグループが多い。街を歩く。華やいだ雰囲気がある。昔は芸妓(げいぎ)さんの歩く夜の湯街が温泉情緒を作り出していたというが、今はすっかり変わって、健全な保養を求める高年層と、家族連れが多くなっている。南飛騨国際健康保養地づくりにも力を入れている。 「高山などの人気を合わせて、美肌の湯としての効果が最近は認知されてきたこともありますね」とは、下呂温泉旅館協同組合理事長・滝多賀男氏の話だ。草津温泉(群馬県)、有馬温泉(兵庫県)と合わせて、「日本三名泉」と、江戸時代初期の儒者・林羅山が元和7年(1621年)に訪泉して世に紹介された歴史のある温泉であることも、最近の人気の底辺にあるようだ。 飛騨川にかかる温泉街中央の「いで湯大橋」を渡って行くと、河原のまん中に川石で囲われた自然のままの露天風呂が見おろせる。誰でも、いつでも入れるが、まわりを遮るものはなに一つないから、両岸をびっしり埋める宿の部屋からも、すべてまる見えである。それでも野趣豊かなこの露天風呂は魅力的であるから、朝な、夕なに入浴する人が多い。私も川風を受けながら大らかな気持ちになって入浴を楽しんだ。
(野口冬人・旅行作家)
|
◇◇ 下呂温泉 (岐阜県)◇◇
旅游录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
岐阜高山将迎来一座新酒店 满足日益增多的外国游客住宿需求
岐阜高山将迎来一座新酒店 满足日益增多的外国游客住宿需求
岐阜飞弹地区的浪漫温泉乡受情侣追捧 下吕温泉与飞弹高山温泉入选TOP10之列
日本兴起豪华大巴游 配备吧台和智能马桶盖
日本有什么特殊的魅力让国人一去再去?
日本爱知、岐阜等地方政府力推产业观光振兴经济
不可不买的日本特产——岐阜县特产 飞騨牛肉
揭秘日本鬼屋:恐怖怪异女引观者尖叫连连
【日本旅游·景点】日本三大名山之石川县白山
日本岐阜美食纪行
日本岐阜传承着千年的文化传统
到日本岐阜县的长良川找寻不同表情的四季风景
岐阜县振兴关原之战古战场 带动关原町的旅游
日本岐阜县关川两岸的樱花
岐阜县白川乡:世界文化遗产“合掌造”
日本岐阜县地名来自中国
日本岐阜县大垣市休耕田里观赏向日葵
购物日本岐阜县 爱不释手七彩“猴宝宝”
日本岐阜:绝美冬日少女求姻缘
避世最佳处 日本岐阜合掌屋世遗村落
名古屋向北 奔赴清流绿谷“小京都”岐阜
日本行走静雅岐阜 三三两两相伴最相宜
日本岐阜 清流绿谷“小京都”
日本岐阜旅游推介出奇招 借力古老“白事宴”
绿谷清流中流淌的诗意世界——日本岐阜县