放浪作家もぞっこん 永住決意 奥入瀬(おいらせ)渓流を抜け、十和田樹海と呼ばれるうっそうたるブナの原生林をくぐると、樹海の真っ只(ただ)中に浮かぶようにして蔦温泉が姿を現す。 十和田湖は、明治・大正期にその華麗な文体で一世を風靡(ふうび)した土佐出身の文人、大町桂月が世に送り出した秘湖であったが、同時に桂月はブナの原生林に囲まれた蔦温泉にもぞっこんだった。本籍を蔦に移し永住を決意するほどであった。 蔦温泉旅館の方でも、酒と旅を愛した放浪の作家のために離れの仕事場「余材庵」の建設に着手するが、その完成を見ず大正14年(1925)、辞世の歌を遺(のこ)して56歳の生涯を閉じる。 「極楽に越ゆる峠のひと休み 蔦の出で湯に身をば清めて」 桂月が逗留(とうりゅう)した当時のままの本館は大正7年築。ブナやトチの木を使った建物で、破風(はふ)の正面入り口は凛(りん)とした威風を漂わせている。 昔ながらの帳場の前の磨き込まれた廊下を右手に進むと、「久安(きゅうあん)の湯」がある。ヒバ造りの浴舎は建て替えられたものだが、湯は桂月が惚(ほ)れ込んだ時のままだ。いや、久安3年(1147)に蔦温泉が発見された時のままのものに違いない。 湯船の底のブナ板の間から、その湯が湯玉となって湧(わ)き上がってくる。ふつふつ湧いてくる湯玉に身体がふわ~っと浮くのである。今日び、蔦のように露天風呂無しで客を満足させられる宿は珍しい。
(松田忠徳・札幌国際大教授)
|
◇◇ 蔦温泉 つたおんせん(青森県)◇◇
旅游录入:贯通日本语 责任编辑:贯通日本语
相关文章
日本“电子签”要来了
“樱花初音”亮相青森县弘前市 吸引游客参加“弘前樱花祭”
超高性价比的日本小众赏樱圣地 你必须知道
日本青森黄金旅游线路预计4月贯通 正加紧除雪
日本青森为国道除雪 将出现7米高壮观雪墙
日本著名赏樱地弘前与初音未来合作 推出“樱花未来”
日本东北六县的美景和美食清单来了 收好不谢!
日本新年国内旅游目的地人气度排名 青森秋田茨城占三甲
赶紧!现在到日本东北看绝美枫叶,时间刚刚好!
以美食为切入口带动入境游 日本青森与料理培训公司合作策划美食线路
日本青森邀请国外旅游业行家探讨如何吸引外国游客 自然温泉美食成关键词
中国服务品牌进军日本 携程旅游服务中心落地东京
日本滑雪攻略(青森篇)·日本东北滑雪何处去 多雪青森喊你来“嚯嚯”野雪
北日本遇寒潮天赐大雪 青森县国设马门温泉滑雪场全面开放雪道
青森中学生滑雪比赛更改场地 八甲田国际滑雪场从大鳄温泉滑雪场接过高山滑雪项目
日本东北启动滑雪模式 青森八甲田滑雪场迎接雪友在新雪中开板
青森MoyaHills滑雪场12月正式营业 20周年滑雪纪念活动期盼雪友刷粉雪
日本小众赏红叶的好去处 还方便刷三年签
三亚旅游营销走进日本青森 望合作季节性直航包机
三亚旅游专场推介会走进日本青森县
日本青森:一条20公里长的樱花大道
日本AUGA商业复合设施
到日本青森看稻田艺术
日本青森县美食——七子八珍
日本鲜为人知的“秘境站”